オークランド・クライストチャーチ(ニュージーランド)でのバスの乗り方

こんにちわ、福岡県在住の真美子(@Mamiko_Izumi)です☀

ニュージーランドはオークランドのワーキングホリデーから帰国し、早くも半年が経ちました。

先日、福岡でバスに乗る際にNZでのバスの乗り方を実行しそうになり「おっとっと!」となりました^^;

NZ生活はほんの一瞬だったのに、身体に染み付いてるんですね〜。

それだけ多く、NZではバスを利用したってことですね!


今回はニュージーランド(オークランド・クライストチャーチ)のバスの乗り方をご紹介します!

バスの停め方は”挙手”

福岡ではバス停で待ってる人が何もせずとも、誰もバス停に立っていなくても、バスはしっかり停まってくれます。

でもNZのバス停でボーっと突っ立っていても、いつまでもバスに乗れません><
 
手を上げて、バスを停めます(^o^)ノ
 
「あなたのバスに乗りたいですよ〜」という合図ですね!

バスの乗り方

bus ferns
1))手を挙げてバスが停留所に停まったら、前から乗ります。

2))ここで運転手さんに行き先を告げて、お金を払います。

バス停には番号が振られていますが、わからないときはバス停がある道の名前を言ってました。

ICカード「AT HOPカード」の人も、前から乗ってピッ!

3))乗るときは”Hello”と運転手さんに挨拶を。

運転手さんがご機嫌斜めで返ってこないときもあるけど、ほとんどお返事してくれます(*^^*)

座席は自由席

日本と同じです。

好きな場所に座ってください。

バスの降り方

降り方は日本と同じで、降りたいバス停の手前で”STOP”のボタンを押します。

前後どちらのドアからも出られます。

降りるときも、運転手さんに一言”Thank you”を。前後、どちらのドアから出るときも皆さん言ってあります。

注意とポイント

バス停には5分前には着いておく

bus stop
福岡県内を走っている西鉄バスでいうと、定刻通りか、1〜2分遅れてバス停に到着することがほとんど。

もし早めに到着したバスは、そのバス停の出発時刻まで待っていてくれます。

しかしNZは海外。

時間に対してそこまで正確ではありません。

バス停には”◯分着”と書いてあっても、3分前に来て普段のごとくそのまま出発することが当たり前なんです(*_*;)

出発時刻1分前にバス停に行ったら、既にバス通過してた。。。なんてこともよくあります(TT)

車内放送はない

運転手さんは、現在のバス停や次のバス停の名前をいちいちお知らせしてくれません。

降りるバス停を自分で覚えておく必要があるので、周りの景色や目印を覚えておきましょう。

初めての場所にバスで行く場合は、google mapで降りるバス停と自分の位置を確認してました!

携帯に夢中にならない

mobile
バスが来るまでにかなり時間があるときもあるでしょう。

そんなとき、ついつい扱ってしまう携帯電話。

福岡だと、バスが到着したら「◯◯行き〜」と運転手さんが車外にお知らせしてくれます。

(言葉が悪いけど)NZのバスはしれ〜っと来てしれ〜っと出発します。

バスが来る時間が迫ってきたら、携帯から顔を上げて注意して待ちましょう。


私も何度、携帯に気を取られてバスをミスしたことか。。。><

最後に

社内に音楽が流れていたり、ドライバーが歌を歌ってたり、ドライバーがちょっぴりイラついてたり。。。

人間味あふれるニュージーランドのバス。

時間が正確でないところはちょっとヤキモキしますが、日本ではなかなか味わえないので、よく見て聞いて、感じてみてください♪