海外の持寄りパーティで人気だった簡単料理

こんにちわ☀

ニュージーランドのオークランドにワーキングホリデーに来ている真美子(@Mamiko_Izumi)です☆

私が遊びに行っている教会では毎月ランチとディナーの2回、みんなでご飯を持ち寄って食べる交流会があります。

これまでに現地の人々に人気だったお料理を紹介します!

お時間ある方は、「海外で巻き寿司教室を開催! めっちゃ喜ばれた」も合わせてどうぞ☆

ちらし寿司

chirashi_sushi
これはダントツ大好評でした!

本当はたくさんの具を混ぜて彩りよく作りたかったのですが、一人暮らし&ジリ貧生活の私はたくさんの食材は買えません。

なので人参と卵だけのちらし寿司を作りました。

でも気持ちは込めて美味しく作りたいと思い、人参はきちんと下味をつけましたよ(^^)

錦糸卵もNZで見たことがなかったので、これはみんな驚くかな〜と思って一生懸命作りました!

焦げ目をつけないようになるべく弱火で薄焼きにして、糸に見えるよう細切りを心がけました。

「味付けは何!?」「これお寿司の一種なの!?」「上の黄色いのはチーズ!?」

お米5〜6合分炊いて作りましたが、あっという間に完食してもらえました(*^^*)v

さつまいもご飯

potatoes
主食と主食を混ぜちゃった☆

的な感じで驚かれましたが、こちらも完食していただけました!

個人的に炊き込みご飯が大好きだし、そういや働いてたジャパレスでも炊き込みご飯はなかったな〜と思って得意の一品を♪

炊飯器に米、角切りさつまいもと細切り人参、あればマッシュルームなどとみりん、酒、麺つゆ、バターを入れて炊飯ボタンをポチリ。

時間もかからずめっちゃ簡単なのでお勧めです(-^O^-)v

NZにはさつまいもの種類が複数あるので、それらを混ぜて作ったりもしてみました。

さつまいもサラダ

butter_cup
これはホストマザーが作って来たもの。

「ポテトサラダのポテトをさつまいもに変えただけ」って話してました。

これがみんなには斬新だったようですね〜。

私も日本にいるときは、さつまいもとかぼちゃを混ぜて作ったり、ポテトサラダにチーズを混ぜて作ったりしてました。

材料がそんなにいらない(気がする)ので、お手軽に作れると思います!

作る際のポイント

cooking_lesson
持寄りパーティは来る人数にもよりますが、たくさんの量が必要な場合、材料費や手間がかかりますよね><

“◯◯(料理名) 簡単”で検索

私がいつも使う検索ワードは「簡単」です。

「ミネストローネ 簡単」「酢飯 作り方 簡単」「さつまいもご飯 簡単」など。

すぐにクックパッドや楽天のお料理ページで見つかると思います!

気持ち濃い味にする

これは冷えて食べるときを考えて、です。

私の料理はとっても薄味。

夫と住み始めた頃は「味がない」と言われました。

でも、それもこれも身体の健康のため。愛情です♡

外国の方も、濃い味が好きな気がします。

NZに来てホームステイをしたり、飲食店で働いたり、自分も外食をしたりしてそんな気がしてきました。

温かい料理が冷めると味が落ちちゃうって言いますよね。

幸い、私の教会には大きなお皿も入る保温器(?)があるのですが、ない場合は濃い味にして持って行かれることをお勧めします。

◯◯の素を使う

easy_sushimaker
まだ、持寄りパーティには使ったことがないのですが、愛用しています。

とくに「ちらし寿司の素」!

ちらし寿司も大好きなんです〜(^^)(米ばっか好きw)

ジャパニーズマーケットとかアジアンマーケットに行くと置いてあります。

ゆかりやわかめのふりかけを、炊きたてご飯に混ぜておにぎりを作っても喜ばれそうですね!

今度はそれでいこう☆

イマイチだったもの

veges
肉じゃがはあまり喜ばれませんでした。

いや、味付けが薄くて、ちやんと染み込んでなかったのかも?

お肉もケチってちょろっとしか入れんかったし^^;

肉じゃがが得意料理な方は、試してみるのもアリですね!

容器はダイソー商品

daiso_container
たくさんの量が入って、煮物など多少の汁物もいけて、電子レンジもOKな容器を探していました。

オークランドのシティにあるダイソーにて、ちょうどいい容器があったのでそれを使っています。

いかがでしたか?

私は料理上手ではありません。

でもそんな方でもとっても簡単に作れます♪

今は料理アプリやサイトで、家にあるものや簡単に手に入るものですぐに作れる料理がたくさんあります!

ご紹介した料理に限らず、ぜひ、ご自分の得意料理なども作って行かれると喜ばれると思います(*>ω<*)
 
ぜひお試しあれ~